自作サイトでお問い合わせページを 作成予定しています。 wordpressなど既成テンプレートを使わずに、HTMLとCSSだけでサイトを作成しています。
自作サイトでお問い合わせページを 作成予定しています。 wordpressなど既成テンプレートを使わずに、HTMLとCSSだけでサイトを作成しています。 ゆくゆくは、 contact.html のページを追加して お問い合わせフォームを作成したいのです。 PHPなどの言語が必要になってくるのは 分かりますが、 一番知りたいのは、 お問い合わせ内容を届かせる 私のメールアドレスを どこにどのような記述で 設定するか、 です。 心配なのは、 HTMLソース内に記述した場合、 「サイトのソースを表示」で 私のメルアドが丸分かりだし、 それをされなくても メルアド収集ロボットにより 迷惑メールの標的にはなるでしょう。 そうされないように、 私の元にお問い合わせ内容を 届かせるには 私のメールアドレスを どこに、 どう記述設定すればいいのか? ご教授くださいm(__)m ググってみても、 かゆい場所(こっちが本当に知りたいことの例えです)をかかずに その周りをかくような 枝葉的な講釈、 冗長な説明と これまた 余計な装飾に凝った タグを使い過ぎな 冗長な(自分なりのカスタマイズに苦労しそうな)HTMLやCSSのコードが 並んでいるサイトが目立ちます・・・