以前、英語でインバウンド向けのツアーガイドをしていたのですが、コロナで仕事がなくなってしまったので、英語力を(TOEIC910)を活かして、ビジネスをしたいと思っています。
以前、英語でインバウンド向けのツアーガイドをしていたのですが、コロナで仕事がなくなってしまったので、英語力を(TOEIC910)を活かして、ビジネスをしたいと思っています。 具体的には、翻訳サービスや、企業の英語でのビジネスメール代行です。今ホームページを作っているのですが、具体的にどんな企業がどんなシチュエーションで英語が必要で、どんな事に困っているのか考えています。 例えば 海外との取引で英語が出来る人材がいない。 英語が出来る人材をやとう時間を予算がない。 この二つは思いついたのですが、他に「英語が出来ないことによってビジネス上困りそうな事はありますでしょうか?」 上記2つだけだと、ホームページに書いても、物足りない感じがするので。 何かアドバイス頂けたら助かります。宜しくお願い致します。
インターネットビジネス、SOHO | 英語・173閲覧
ベストアンサー
私も同じTOEICの点数で、外資系企業勤務です。厳しいことを申し上げますと、英語オンリーで売り込むのにそのレベルでは無理です。私も知り合いから声をかけられて翻訳のアルバイトをしようとしたことがありますが、レベルが低くて使えないと言われました。日常的に海外とやり取りしているのでお茶の子さいさいだと思ったのですが…。 また外注で翻訳に出すこともありますが、業務内容の分からない人が訳しても、Google翻訳とあんまりレベルが変わらないのが実際のところです。必要なのはバックグラウンドまで踏まえたコミュニケーションであり、それはなかなか外注に出せる性質のものではないです。人を採用するにも、英語力はほどほどでいいから業界経験者が第一というのが実情です。 外注に出せる業務は機密保持の観点からもかなり限られます。単なる翻訳・通訳では既存の業者や自動翻訳ツールに100%勝てませんから、もう一つの専門性、インバウンドツアーガイドと上手く組み合わせることをオススメします。
3人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ご回答ありがとうございます。翻訳となると(一応ネイティブの校正も入れようとは思ってたんですけど)英語力以外の別のスキルが必要なのでなかか難しいですよね。バックグラウンドまで踏まえたコミュニケーションとなるとかなり調査が必要になるでしょうし。とはいえ、おっしゃって頂いたようにインバウンドツアーと組み合わせる(コロナが収まってから)など、何か他の方法もあるはずなので、そこをを狙っていきたいと思います。
お礼日時:1/15 9:00