T字カミソリか電動カミソリかシェーバーか。いつも買う時に悩むのですがどれがいいんでしょうか。ランニングコストが安いものがいいです。
T字カミソリか電動カミソリかシェーバーか。いつも買う時に悩むのですがどれがいいんでしょうか。ランニングコストが安いものがいいです。
ベストアンサー
好みの問題があります。 T字に関しては、初期投資が安く済みますが、定期的に替刃を替えないといけません。(月1程度。)それと、剃るのに髭剃り用のフォームやジェルが必要です。顔を水やこの時期ならお湯で濡らしてフォームやジェルを塗って剃るってので時間もかかりがちかもしれません。 電動シェーバーは、初期投資が高いものの、刃の交換は年1回か2年に1回で大丈夫だと思います。 充電さえされていればいつでもシェービングが可能です。 但し1万円とか2万円とかの安物だと剃り味がイマイチです。 3万以上とか5万するくらいのを買わないと深剃りは出来ないです。 上記の点から、自分はT字を使っております。 ジレットのプログライドパワーを使ってます。(替刃2つついて2000円ちょいちょいです。) 替刃4個入りで2000円しません。それを年3回くらい。毎年6000円は替刃代がかかりますが、深剃り出来ますし、肌への傷付きが少ないです。自分は毎日風呂入る時に剃ってます。 共にアフターシェーブローション的な剃った後のケアとして顔に塗ってます。(現在はOXYのミルキーローションを使っております。) 正直、どっちが良いかは人それぞれです。個人的には電動シェーバーもT字も試しておりますが、自分の肌にはT字が合います。朝の時間に髭剃ってられんよって方なら、夜風呂入る時に剃ってしまえば、どうにか1日は持つと思うのですが、その辺も人それぞれなので・・・
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました
お礼日時:1/22 23:05