ID非公開さん
2022/1/11 12:47
3回答
飛行機に関してです。
飛行機に関してです。 大学の講義で模型飛行機の設計をしています。 そこで質問なのですが、 垂直尾翼を矩形翼にした場合、デメリットは何かあるのでしょうか。 垂直尾翼は平板翼を考えています。 よろしくお願いします。
飛行機、空港 | 模型、プラモデル、ラジコン・100閲覧
ベストアンサー
正解ではない可能性が高い という前提での回答になりますが 模型飛行機 特に機速が遅い機体で 尚且つ垂直尾翼が板状の矩形翼の場合 目立ったデメリットは発生しません (模型ではかなり有名な”ポンコツジロー号”がその最たる例です) 翼端に発生する渦が与える影響が 機速の遅い物だと乱流の影響を殆ど考慮しなくて済みます 単なる四角より 翼端を丸くする方が更に安定はしますが 模型飛行機で4~50km/h程度でゆっくり飛行する物であれば その差は殆ど分からないでしょう これがジェットスタイルの様に 100km/hを超えてくる位になると 主翼に後退角を付ける理由と同じになってきます ただ主翼と異なり揚力の元となる 上面と下面の気流差みたいなものは無く 風見鶏効果が得やすくなるのと 翼弦に掛る抵抗が後退角を付ける事によって少なくなる事も有り より軽量で剛性の高い物に出来る という解釈をしています
質問者からのお礼コメント
今回は時速20キロほどの飛行を想定しているので矩形欲にしようと思います!わかりやすい説明ありがとうございました!
お礼日時:1/17 21:08