ID非公開ID非公開さん2022/1/13 10:5466回答ランクル300がようやく納車されました。ランクル300がようやく納車されました。 3年後の車検についてですが、車検はどこでうけるのがコスパが良いものでしょうか?…続きを読む車検、メンテナンス・295閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142553415990zxx********zxx********さんカテゴリマスター2022/1/13 20:35ケチ臭い事言わずに、購入ディーラーで受検がよろしいと思います。 整備はディーラーで、検査だけ陸運局で持ち込み検査すれば、代行費用は不要になります。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142553415990zxx********zxx********さんカテゴリマスター2022/1/13 20:35ケチ臭い事言わずに、購入ディーラーで受検がよろしいと思います。 整備はディーラーで、検査だけ陸運局で持ち込み検査すれば、代行費用は不要になります。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142553415990acq********acq********さん2022/1/16 20:57そりゃ一番安いのは陸運局にご自分で行くパターンです。 しかし軽四ならともかくランクル300でそれって……。 昔と違って今どきの車はディーラーでしか出来ない整備もあります。 ランクル300ともなれば今からリセールも意識されてると思いますがまともな点検整備簿のないランクルなんて……。 自分で愛車の価値を落とすだけですよ? 私ならディーラー以外で点検整備されたランクル300なんか買いませんね。 どこぞの業者レベルであの車を完璧に維持管理できると思えないですし。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142553415990人間万事塞翁馬人間万事塞翁馬さん2022/1/13 11:31コスパなら ユーザー→車検代行→車検専門→カー用品店 でしょうナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142553415991ric********ric********さん2022/1/13 11:11ディーラー。今時の車両はディーラーでしかまともな整備は不可能。1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142553415990k_a********k_a********さん2022/1/13 10:59ユーザー車検ですね。 ディーラーの約半額くらいかと。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142553415990bjfz89mbbjfz89mbさん2022/1/13 10:56コスパが良いのは、ユーザー車検です。ナイス!