SoCはどっちもSnapdragon 690で同じ、ただXperia 10 ⅢはRAMが6GB載っておりAQUOS sense6より2GB多いです
(オープンマーケット版のAQUOS sense6には6GBモデルあり)
RAMは重いゲームをするときに影響してきますが、ただそもそもSnapdragon 690はGPUが弱く重いゲームに向いてないので、2GBの違いが大きな差を生むことはあまり考えられないですね
一応高性能なのはXperia 10 Ⅲですが、価格の割りには微妙な性能なのでコスパが良いとは言えません
AQUOS sense6で妥協するか、もうちょっと上の機種の方が良いと個人的には思います