ベストアンサー
出す意味を見出せないからでしょ。 撒き餌レンズは50mmと85mmに有れば十分だと判断したんじゃね? 35mmはf1.4があるもの。
補足として。 そもそもこれらのレンズがリリースされた頃は、こんなに猫も杓子もフルサイズ、なんて時代じゃなかった。 フルサイズを買う層は、お金がかかっても画質の優位性を求めてカメラを選んでいた。 当然レンズにも画質は求める。 今みたいに、ステータスやファッション、ガジェットとしてフルサイズを買う層は少なかった。 そもそも画質を求めてボディに金かけてレンズケチるとかナンセンスでしょ、普通は。 流れが変わったのはSONYがα7出した頃からでしょ。 カメラには金出すけど目的はステータスなりガジェット的楽しみ方なのでボディ優先。レンズはくっついてりゃいい、なんて層が増えたのは。
質問者からのお礼コメント
ニコンも35mmF2を出せばいいのにと思うニコンユーザーは多くないんですね
お礼日時:1/15 18:42