手縫いの縫い物をされる方に質問です。 手縫い糸は、綿、ポリエステル、絹のどれがいいのでしょうか? 用途は、主に普段着の簡単な補修や小物のリメイクです。
手縫いの縫い物をされる方に質問です。 手縫い糸は、綿、ポリエステル、絹のどれがいいのでしょうか? 用途は、主に普段着の簡単な補修や小物のリメイクです。 布地に合わせるのが一番いいのはわかっていますが、 たくさんの糸を揃えられないので、 綿100%の糸でやってしまっています。 時々 手芸店のバーゲンで、 日本製のポリエステルや絹の糸を見るのですが 綿の生地に使用しても問題ないでしょうか?
手芸・118閲覧・25
ベストアンサー
絹糸は耐久性に少々かけるかもしれませんが 綿もポリエステルも 大差ないと思います 一番 汎用性があって 色が多くて つやがあって縫いやすいのは 私は ポリエステル あるいはポリエステルと綿の混紡だと思います 特殊な生地でなければ ポリでも綿でも お好きな方で良いのでは?
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございました。 今度バーゲンに遭遇したら、購入してみようと思います。
お礼日時:1/22 18:59