〈化学基礎の物質量の範囲です〉 (問)25gの硫酸銅(Ⅱ)五水和物CuSO4・5H2O中に含まれる水分子は何gか。 (答)9.0g
〈化学基礎の物質量の範囲です〉 (問)25gの硫酸銅(Ⅱ)五水和物CuSO4・5H2O中に含まれる水分子は何gか。 (答)9.0g この問題がいまいち分からず、解説がざっくりとしていて理解が出来ないので誰か教えて頂けませんか?
ベストアンサー
硫酸銅5水和物のCuSO4と5H2Oを分けて考えて式量・分子量を出すと CuSO4 = 64+32+(16×4) = 160 g/mol 5H2O = 5×(1×2+16) = 90g/mol その合計が硫酸銅5水和物の式量になるので 250g/mol になります。 250g/mol 全体の内、5H2Oが90g/mol含まれているので、この割合をとってあげると 一部 ÷ 全体 より 90 ÷ 250 = 0.36(36%) これが5H20の比率となる訳です。 因みに残りの 0.64(64%)はCuSO4の比率です。 よって、硫酸銅(Ⅱ)五水和物の質量に先程求めた5H2Oの比率をかけると 25g × 0.36 = 9.0g(答)
質問者からのお礼コメント
すごく分かりやすいです。 ありがとうございました!
お礼日時:1/22 0:18