コンセプトカフェで働くには…?
コンセプトカフェで働くには…? 初めまして。私は現在21歳、4月に22歳になる高卒の社会人なのですが、最近になりメイド喫茶などを含む「コンセプトカフェ」というお仕事の存在を知り、かわいい服やお喋りが好きな私は目を輝かせているのですが、やはり人気のお仕事かと思います。何かこういったお店で働くために求められているもの等はありますでしょうか? また、就職活動の際応募する企業の店舗等へ行き下見のような事をするのがNGなように、コンセプトカフェで働きたいと思っている人間がコンセプトカフェへ行く(ご帰宅する…?)事は控えた方がいいでしょうか? 数度ご帰宅している友人から「楽しいところだし体型的に応募できるよ」と紹介をしてもらったので秋葉原のShangrilaさんへ応募をしてみようかと考えているのですが、頑張ってダイエットをして痩せて、会社でのナチュラルなものでは無い可愛らしいメイクや髪型も覚えて他の多数コンセプトカフェへ応募をしたい気持ちや地元から東京へ引っ越して秋葉原で働きたい!という気持ち、そのために努力をしたいとも思っています。 何となくで就職した今の会社より"やりたい!" "やってみたい!"の思いが強いのでお詳しい方のお話など聞かせていただけましたら幸いです。 知識がまったく無く申し訳ございませんが何卒よろしくお願いいたします。
ベストアンサー
元コンカフェ屋さんです! コンカフェは下見OKというか、元々お嬢様としてコンカフェに通ってる子が、ここのお屋敷で働きたいとか推しと働きたいとかでメイドさんになるのってコンカフェではあるある〜なので、実際行ってみてから受けるっていうのは全然ありです!お試しで働ける=体験入店できるコンカフェも多いです!体験してみてから正式に働くか決められるのでおすすめです(๑°◡˂̶๑) 求められる人物像みたいなのは、会社の就職面接と似てて、その会社=お店によって違います。スタイル良くて顔ラン高い子がコンセプトのお店だとほぼほぼ顔面偏差値と体型で決まっちゃいますし、ステージやってるお店だとダンス経験とか歌の経験とか。人手不足のお店だったら、顔はまぁまぁでいいから、シフトはどれだけ入れるか、週何回ラストまで入れるかとかの業務的な面で採用を決めるとかもあります!ナチュラル系とかクラシック系のしっとりした感じのお店に、よく喋る萌えきゅん系の子とか派手髪地雷系の子が来ても、お店としてはコンセプトに合わないから不採用ってなっちゃいます。シャングリラさんなら見てわかる程度に太ってて可愛い子で明るくて盛り上げ上手な子ってイメージですね。ぽっちゃりコンセプトのシャングリラさんは特別として、それ以外のほとんどのコンカフェは、太ってる子よりスタイルいい子の方が優先されると思います。衣装とか制服がSサイズとMサイズだけとか、7〜9号しか用意されてないとかあります(。ŏ﹏ŏ) 頑張ってくださいー!⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
元キャスト様の具体的なご回答誠にありがとうございます…!"コンカフェ屋さん"という表現、とてもとても可愛らしいです…! 今は夢展望さんaxesさんの等サイズがゆったりとした所のお洋服のLLすらなんとかギリギリ入っているレベルなので、まずはとにかくダイエットですね……!!痩せてかわいくなって秋葉原のコンセプトカフェを巡ってみたいと思います! こちらはもし可能であればなのですが、アリス様はコンセプトカフェでどのようなお仕事をしていましたでしょうか…?かなりぼかしながらで大丈夫ですのでなにかお話を伺えましたら嬉しいです。NGでしたら返信は不要です。
質問者からのお礼コメント
経験者様のご回答ということでこちらをベストアンサーとさせて頂きました…! 頑張りたいと思います!!
お礼日時:1/24 1:53