同級生の結婚式。参加すべきですか? 先日、高校の同級生から結婚報告されました。 今年の秋に挙式予定とのこと。 ですが参加すべきか非常に迷っています。
同級生の結婚式。参加すべきですか? 先日、高校の同級生から結婚報告されました。 今年の秋に挙式予定とのこと。 ですが参加すべきか非常に迷っています。 というのも、理由がいくつかあるのですが この子とはもう5年以上会っていません。 コロナ前(3〜4年前)に何度かこちらから 遊びに誘ったのですが、全て断られており LINEのやりとりもほぼなく、来たとしても 仕事の愚痴を聞かせるだけ聞かせて一方的に終了。 数年ぶりに連絡がきたと思ったら 私の誕生日、当日に結婚報告をする為でした。 誕生日おめでとう! 元気してる? 実は報告があって、結婚する事になりましたー! と…。 ものすごくモヤモヤして 正直、行きたくありません。 皆さんならどうしますか?
招待状送るから来てね!と言われ 考えとくと伝えましたが これまでの身勝手さにうんざりしていて 今後も積極的に関わりたいとは一切思わないです。 人の誕生日を口実に連絡してきた事も やっぱり自分の事しか考えてないのだと思った 私は心が狭いのでしょうか…。
1人が共感しています
ベストアンサー
補足読みました。 あなた様に、お祝いの気持ちがあるかどうかで決めるのがいいと思います。いろいろあったけど、おめでとう!!ってことなら出席するのもありです。 そうでないなら、欠席に〇つけて返信すればいいだけだと思います。 心が広いか狭いかではなく、祝うために駆け付けたいと思うかどうかで決めれば後悔がないと思います。
質問者からのお礼コメント
遅くなってすいません。 迷ったのですがこちらの方に。 みなさん背中を押してくださって 本当にありがとうございました
お礼日時:1/26 1:27