国内ドラマ・日本のドラマ 日本のドラマはあまり観たことがなく、 2000年代前半迄はリアルタイムで観ていましたが次第に動画配信サイトや海外ドラマにはまり余りみなくなってしまったのですが、
国内ドラマ・日本のドラマ 日本のドラマはあまり観たことがなく、 2000年代前半迄はリアルタイムで観ていましたが次第に動画配信サイトや海外ドラマにはまり余りみなくなってしまったのですが、 ジャンル問いませんので、 面白い・ハマる・感動する・心があったまる・どんなジャンルでも構いませんので、おすすめのドラマを教えてください。
ベストアンサー
2006年から2015年に放送された連ドラから抜粋したいと思います。 「結婚できない男」(2006年7月、阿部寛、夏川結衣)…今でこそ大御所の雰囲気がある阿部寛さんですが、このドラマでは女性と縁のない偏屈な建築士役をしています。周りの女性たちも毛嫌いしているんですが、何故かたまに女性たちの母性本能をくすぐるようなことをします。もう一つの見どころは、国仲涼子さんの透明感です。再放送を見て、本当にそう思いました。 「のだめカンタービレ」(2006年10月、上野樹里、玉木宏)…クラシック音楽に興味がなくても、このドラマの世界にハマってしまった人は多いと思います。玉木宏さんのツンデレ度はなかなかのものです。音楽大学が舞台なので、私にも全く縁がありませんが、笑いあり、ドキドキワクワクありで、久々に青春時代を思い出させてくれました。 「家政婦のミタ」(2011年10月、松嶋菜々子)…どんな無理な要求でも「承知しました。」と快諾してしまう家政婦。あまりにもNGがないので、とんでもない要求をしてしまったことが、この家族に災いをもたらしてしまいます。この家政婦に笑顔というものはないのか? 常にポーカーフェイスで冷静に見えるのに、やっていることは恐ろしいことばかり… 現代の家族に警鐘を鳴らす佳作だと思います。 「半沢直樹」(2013年10月、堺雅人)…見たことがない人でも一度は聞いたことがあるドラマだと思います。もしまだでしたら、ぜひ見ることをおすすめします。あらすじは見てのお楽しみということで。 「夫のカノジョ」(2013年10月、川口春奈)…今でこそ大河女優の川口春奈さんですが、このドラマが放送された頃は、低視聴率女優としてネット上では避難ごうごうでした。私はその悪評にめげず、最後まで見た口です。若い女性とアラフォー女が入れ替わってしまったら、どういうことになるのか? よくある入れ替わりですが、私は面白いと思いました。 「僕のいた時間」(2014年1月、三浦春馬、多部未華子)…私は男性ですが、三浦春馬さんの演技が好きで、この人のドラマはよく見ました。なのでとても残念です。ALSという難病を持った青年の仕事、恋愛、家族というものを、とてもシビアに描いています。脚本は「僕の生きる道」などの僕のシリーズで有名な橋部敦子さん。この人と三浦春馬さんのコラボなら、絶対に間違いないと思って見ました。またこのドラマを提案したのは、三浦春馬さん自身でした。実際にALSを抱えている人たちからの非難をあえて覚悟の上でのものでした。このドラマへの意気込みがわかります。お相手の多部未華子さんの演技も俊逸です。 「信長協奏曲」(2014年10月、小栗旬、柴咲コウ)…現代の若者が戦国時代にタイムスリップするというSFものですが、笑いあり、涙ありの感動ドラマになっています。戦国の世がいかに残酷なものなのか? とても思い知らされます。 「素敵な選TAXI」(2014年10月、竹野内豊、バカリズム)…バカリズムさん自作自演の初連ドラです。人は選択の連続で生きていると言っても過言ではありません。その選択肢を間違えてしまった時、もし別の選択肢を選びなおすことができたらどうでしょうか? ストーリーも素晴らしいですが、バカリズムさんの作る不思議な雰囲気も味わえます。連ドラではありますが、一話完結なので、途中から見ても面白いです。 「下町ロケット」(2015年10月、阿部寛)…「半沢直樹」と同じ池井戸潤原作です。この人の作品の特徴は何と言っても勧善懲悪です。現代版水戸黄門という感じでしょうか? 大企業の悪党どもを下町の小さな町工場の人が懲らしめる… なんて現実ではまずないでしょうが、それをやってのけてしまうところがこのドラマの良さだと思います。スカッとしたい人にはおすすめです。あまりの人気にシリーズ化もされています。 「サイレーン 刑事×彼女×完全悪女」(2015年10月、松坂桃李、木村文乃)… 第一話の印象があまりにも強烈でした。もう見逃しはできないと思ったものです。ハラハラドキドキのサスペンス、アクション、どんでん返しなど、面白さの要素をこれでもか! と取り入れたドラマだと思います。 これ以降は新しいドラマなので、このへんにしておきますね。私が見たドラマの中で、特に印象に残ったものばかりです。すでに見られたものがありましたら、お許しください。
1人がナイス!しています
こんばんは(*^^*) とっても御丁寧に、こんなに沢山分かりやすくおすすめ下さってありがとうございます!!見た事ないので是非観させて頂きたいのですが、どれも面白そうですが沢山ありどれから観ようか迷ってしまうのですが上記のおすすめの中から1番初めに観るものをもし御迷惑ではありませんでしたら、おすすめくださると嬉しいです(*^^*) 現在、AmazonプライムとParaviとNetflixに登録していますので、その中から観れる物は観て配信されていない物は後日GEOで借りに行きたいと面白います。
質問者からのお礼コメント
回答してくださったお2人誠にありがとうございましたm(*_ _)m 現段階で4つの作品を視聴しましたが、どれもそれぞれとても面白かったです。 引き続き楽しみます(*^^*)
お礼日時:1/22 18:16