ダイアトーンサウンドナビ(NR-MZ60)のナビを使用しているのですが、走行中に衝撃で急に電源が落ちて再起動したりします。
ダイアトーンサウンドナビ(NR-MZ60)のナビを使用しているのですが、走行中に衝撃で急に電源が落ちて再起動したりします。 コネクターの接触不良かなと思ってコネクターを差し直すと、いつも通りに使用できました。ですがエンジンを一回切るとまた電源が入りません。かなり古いので故障だと思うのですが、コネクターの交換や接点復活剤でなんとかならないでしょうか? またステアリングスイッチも音量アップのボタンを押すとミュートになったり、音量マイナスのボタンを押すと音量が上がったり… こちらもコネクターを差し直すことで直ります… 気に入ってるナビですのでなんとかしたいです。車種はスイフトRS(ZC72S)です。お願いします。
ベストアンサー
意外とアース不良だったりします。 コネクターを弄った際に他の配線に触っている可能性が高いので接触不良は見つけにくいです。 内部の基盤にハンダ剥がれが有るかもしれません。 コネクターの端子と配線で断線している可能性も有ります。 車に装着したままでの原因究明は困難です外して広い所で配線を一本一本点検すると見つかるかもしれません。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます! 接点復活剤を使用したところ、症状が治ったのでとりあえず様子を見ようと思います!
お礼日時:1/26 21:18