ID非公開ID非公開さん2022/1/17 20:3333回答障害年金を250万円もらっている人は年間収入が250万円で所得が0円という理解でいいですか?障害年金を250万円もらっている人は年間収入が250万円で所得が0円という理解でいいですか? …続きを読む年金 | 税金・77閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142555771041ID非公開ID非公開さん2022/1/18 8:38障害年金は非課税所得、すなわち所得ではあるけれど所得税の対象にならないということです。1人がナイス!していますナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございました。勉強になります。お礼日時:1/22 9:24
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142555771041ID非公開ID非公開さん2022/1/18 8:38障害年金は非課税所得、すなわち所得ではあるけれど所得税の対象にならないということです。1人がナイス!していますナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございました。勉強になります。お礼日時:1/22 9:24
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142555771040樹雫樹雫さん2022/1/17 21:49収入が障害年金250万円のみの場合は、収入が250万円で所得はゼロです。 もしも、他に収入がある場合は、その額によっては所得がゼロにならないこともあります。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142555771040貧乏FP貧乏FPさん2022/1/17 20:35そのとおりです。 社会保険では収入とみなされますが、税金では非課税です。 なお、障害厚生年金を受けられる程度(2級以上)でしたら、社会保険の被扶養者認定は年間収入160万円未満となります。ナイス!貧乏FP貧乏FPさん2022/1/17 20:36すみません、最後の金額は180万円未満でした。