ID非公開さん
2022/1/17 20:41
2回答
ロードバイクかクロスバイクで迷っています。
ロードバイクかクロスバイクで迷っています。 今度自転車買うならクロモリフレーム!と決めているのですが、有名メーカーの予算とスペックで良さそうな2台を見つけました。 1つは10万程のロードバイクでクラリスのリア8速。 2つめは8円程のクロスバイクでアルタスのリア8速。 用途は基本的にサイクリングだと思うのですが、過去に安いVブレーキのクロスバイクで、1日220キロのライドや色々な峠を登ったりしてきて、こらからもそういったルートも走ります。 楽に進むという意味ではロードバイクがいいんでしょうけど、クロスバイクのようなあまりガチにならなくていい、前傾姿勢が緩めでゆったり景色を楽しむなどそういったクロスバイクも好きです。 正直ロードも乗ってみたいとは思うけど、どちらでも満足できると思います。 ということで質問なのですが、ロードとクロスの違いと言うとロードバイクが対抗ピストン構造のテクトロ機械式ディスクブレーキ。(MD-C550) クロスバイクがシマノの油圧ディスクブレーキ(BR-MT200) この機械式と油圧でそこまで性動力が変わるものなのでしょうか? Vブレーキまでしか経験がないので、よく分かりません。 ここまで長くなりましたが、色々とご意見ご回答よろしくお願い致します。
自転車、サイクリング・165閲覧・25
ベストアンサー
それだけ走るならロードバイクの方がいいですよ。それにクロモリでクラリスがついているようなロードならそんなに前傾も強くないはずなのですぐになれますよ(ハンドル高めのままにすればよいことですし)。 油圧と機械式のディスクならあきらかに油圧の方がフィーリングが上ですね。ただ効けば気にしないなら問題ありませんし、機械式でもVブレーキよりはずっと良いフィーリングだと思いますよ。
ID非公開さん
質問者2022/1/18 20:44
回答ありがとうごさいます。 なるほど、Vブレーキよりいいですかね! よく「機械式はディスクブレーキではないからVブレーキの方がいい!」みたいな人もいるんですよね(笑)
質問者からのお礼コメント
どちらの回答も迷いましたが、やはりロードバイクの方がいいのと、ブレーキについても回答してくれた方をベストアンサーにしたいと思います。 どちらも回答ありがとうごさいました。
お礼日時:1/22 9:31