趣味でイラストを描いている者です。ほんとに趣味の領域で、描く頻度も気分次第なので、絵描きと言っていいのかどうか分からないレベルです。
趣味でイラストを描いている者です。ほんとに趣味の領域で、描く頻度も気分次第なので、絵描きと言っていいのかどうか分からないレベルです。 ですが、やはり人間なので自己顕示欲や認められたいという気持ちがあります。今はTwitterとpixivを利用していますが、Instagramでもイラストをあげている方が増えていると聞いています。なのでそちらも利用しようか悩んでいます。また、そこまで上手い絵師ではないのに色々手を出してしまうのは傍から見て変でしたり、自意識過剰であったりしませんでしょうか、、、?
ベストアンサー
私も趣味でイラストを描いているものです。 自己顕示欲や承認欲求を持つことは変では無いですし、むしろイラストをたくさんの人に見てもらいたいと思うのなら、勇気をだしてインスタにも手を伸ばしてみてはいかがでしょう。 投稿するジャンルは違えど、みんな自己顕示欲、承認欲求などで投稿している訳ですから。 しかし、見る人が多くなる分、与えられる言葉やトラブルなども増えるでしょう。 きっとその中には目を背けたくなる言葉もあると思います。 それにどう立ち向かえるかはあなた次第です。 せっかく出会えた趣味を手放すことの無いよう楽しんでください。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
頑張って初めてみます!回答ありがとうございました(´˘`*)
お礼日時:1/18 19:59