あなただったらこんな話信じられます??叔母が38でようやく結婚したのですがお相手の男性が4代続く旅館の経営者でした。叔母から聞いた話なのですがその旅館は初代の人の時に経営難で旅館を閉めようとしてたらしいのですが常連のお客さんが「幸福を呼ぶタヌキの置物をあげます」と言ってタヌキの置物をくれたそうです。しかしそのタヌキの置物を旅館に置いてから悪化していた経営難が回復。それからというもの4代続く旅館に成長したそうです。叔母からそのタヌキの置物の写真を見せてもらったのですがどう見てもただの古いタヌキの置物だなーって感じでとても幸福を呼ぶような価値のあるようなものには見えませんでした。皆さんだった...