まあご本人以外の人には特には影響はないと思います。
生徒さん達は淡々と自分の高校生活を楽しみ自分の力に合った進学先に進学していくだけでしょう。
ただ、悠仁様が筑駒レベルの学力をお持ちなら全然問題ないですが、もしそういうわけではない場合はご本人がお辛いんじゃ…
なんと言っても通常は筑駒に入れる子っていうのはものすごく優秀な子ばかり、そんな中で学力が劣ると要らぬ劣等感を持つだけじゃないですかね。
それに優秀な学校に行ったから東大に入れるってわけでもありません。
いろんな手を使って何とか筑駒に入ったから東大に入れると思っている人がいるとしたら、あまりに短絡的でしょう。
そのあとの大学名によっては傷がつくこともあるのでは…
悠仁様が要らぬ劣等感やイヤな思いをされるようなことがあったらそれは「悪いこと」なんじゃないですか。
また、東大が学力が足りなくても忖度で入学を許可するようなことがあったら、その時は東大にも大きく傷が付きますよね。
最高学府なんですから東京藝大や上智大学の様にどなたに対しても忖度なくちゃんと試験を受けてほしいと当たり前のことを言える(と推測されている)大学であってほしいものです。
まあいずれにしても私たち庶民がやんごとなき方のテリトリーにゴリ押ししてやたらに立ち入ろうとしないように、やんごとなき方たちもやたらに庶民のテリトリーにムリに入ろうとなさらない方がお互いの身のためだと思います。
愛子様の様に「東大に入れるくらいの学力があるらしい」と言われながらの学習院進学のような選択こそが本当にやんごとない方の立ち振る舞いだと思います。