浪人生です。滋賀大学の経済 英数型を2次試験で志望します。僕はもともと二次力がなく浪人してもあまり上がりませんでした。今年の共通テストで71%(他の人よりは1.2%高い予想)とれて滋賀大学は共通テストの配点と2
浪人生です。滋賀大学の経済 英数型を2次試験で志望します。僕はもともと二次力がなく浪人してもあまり上がりませんでした。今年の共通テストで71%(他の人よりは1.2%高い予想)とれて滋賀大学は共通テストの配点と2 次の配点が900点と400点なので目指してます。本題ですが、特に英語が弱くて全国模試でも偏差値45ぐらいなのですが、英語を根本的にわかってないです。1日12時間、数学と英語だけの勉強として、今からどういう風に取り組むべきでしょうか?今までの勉強法(英語に対しての理解)ができてないので自分でもわかりません。有限的な時間問題と英語ができないことを加味して具体的に教えてもらえるとありがたいです。またどのようにあがったかもできたら教えてほしいです!
滋賀大学の英語は極めて普通の国公立の問題って感じで、長文2こで全て選択肢、英作文1この90分って感じです。6割の平均点目指してます。
ベストアンサー
ID非公開さん
2022/1/18 19:14
例年の実際に受験した人たちの書き込みも参考になるかもしれません。 ▼滋賀大学の受援生掲示板 https://jukenbbs.com/shiga/
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!!
お礼日時:1/18 19:15