ID非公開ID非公開さん2022/1/18 20:1322回答ミステリー小説ミステリー小説 ミステリー小説読んでて、最初のほうで伏線から犯人がもう分かっちゃった時って皆さん最後までちゃんと読みますか。…続きを読む小説・93閲覧1人が共感しています共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142556284840ara********ara********さん2022/1/18 21:57読みますよ。 犯人だけが特定できても、トリックやら細かい伏線やらは気づかない場合が多いですから、それだけでも十分に楽しめる場合もありますからね。 それと、どうせこいつだろう、と思ってた犯人が、がらりと覆されることもありますから、最後まで読まない手はないと思ってます。クリスティの『五匹の子豚』なんかがそれでしたね。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142556284840ara********ara********さん2022/1/18 21:57読みますよ。 犯人だけが特定できても、トリックやら細かい伏線やらは気づかない場合が多いですから、それだけでも十分に楽しめる場合もありますからね。 それと、どうせこいつだろう、と思ってた犯人が、がらりと覆されることもありますから、最後まで読まない手はないと思ってます。クリスティの『五匹の子豚』なんかがそれでしたね。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142556284840たまごの石たまごの石さん2022/1/18 22:08ミステリ小説は好きですが、トリック・犯人が分かったのは数冊しかありません。 その数冊も最後まで読みました。 ただ面白味は欠けてしまいますね。 某有名作家の人気作品のトリックが1/3程度読んだ時にわかってしまいがっかりしたことがあります。 『五匹の子豚』はそうですね! 同感です。ナイス!