ベストアンサー
緯度が小さい地点のほうが太陽の南中高度は大きくなります。教科書の図などで確認してみてください。 また、夏は南中高度が大きくそのため気温が高くなります。日本の北の地方と南の地方を比べたとき、一般的に南の方が暖かいです。これは南中高度が大きいからです。よって、大阪より南中高度が大きい都市は大阪より暖かい南のほうの都市と考えることもできます。 太陽は空を東から西へ動きますから、東の地方から順に太陽が真南にきます。
質問者からのお礼コメント
わかりやすく教えてくださりありがとございました。
お礼日時:1/20 14:26