ID非公開さん
2022/1/19 21:19
1回答
Macのシステム終了で、数秒砂嵐が出るようになりました。
Macのシステム終了で、数秒砂嵐が出るようになりました。 MacBook Air 2020 Intel 、Big Sur11.6.2です。 買った時からCatalinaで、 Catalina期には砂嵐は出たことがありませんでした。 先月Montereyにしたらシステム終了時に数秒白黒の砂嵐が出るようになりSMCリセットや再起動で改善 外付けハードディスクが不正な取り出しになるなどの不調が続き、その後電源が入らなくなり、メイン基盤の交換 Catalinaで戻ってきたのでBig Surに→ Big Surにしてから最初の数回はシステム終了時に数秒白黒砂嵐になったりましたが自然治癒 数日は大丈夫でしたが、また今日システム終了や再起動の際に画面が切れる直前に砂嵐になりました。 SMCリセット4回 NVRAMリセット セーフブート2回(この時のシステム終了ではなりません) 充電コード抜き差し でもダメでした。 砂嵐の原因は何でしょうか…。 OSの入れ替えやMontereyにするのも怖いです。 うちのMacBook AirはCatalina以外と相性が悪いのでしょうか(泣)
Macintosh(Mac) | iCloud・502閲覧・500
1人が共感しています
ベストアンサー
OSバージョン上げるときにはファームウェア書き換えられるし、それが要因としか。 そして気にせず置いとくくらいしか。
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/1/19 22:09
ありがとうございます!! 気にせず、でも良いのですね(泣) Time Machineはありますが、先月から同時多発的不調が続き、ある日突然データが飛んだらどうしようかと怯えていました。 気にせず、いきます!
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 今日は出なくなったので、気にせずにいます。
お礼日時:1/21 19:15