昭和の日本の歌謡曲にものすごく似たジャズの女性ボーカル曲を聴いたことがあるのですが、タイトルも歌手も分かりません。その曲を聴いて、「なるほど、こういう曲に影響を受けて日本の歌謡曲の伴奏が出来たのか」と思ったのですが、再度聴こうとしても見つけられません。超有名なスタンダードではありません。間奏部分が多分サックスで、とにかく非常に「歌謡曲っぽく」聴こえました。もしかしてこれではないか?というものがあったら、ご紹介ください。女性歌手で昔のビッグバンド、少しブルースっぽかったように思います。声はエラ・フィッツジェラルドに近く、曲全体のイメージは江利チエミに近いです。おそらく似たような曲が多数ある...