大喜利のような注意報ですよ。
大喜利のような注意報ですよ。 一昨年から続いている、特定の利用者に粘着して誹謗中傷する目的の投稿を止めるには? ①ハンネと登録番号を控えて違反連絡 ②魚拓を取って、運営に証拠を提出 ③ネット被害対策を取り扱う、しかるべき機関に相談 ④完全無視 ⑤〇〇〇〇〇 外国アニメ的対処法回答例 ⑤スマホまたはPC画面から手を突っ込んで、違反投稿者の奥歯をガタガタ言わせる。 以上、 「STOP粘着被害~私は荒らされない~」でしたっ!
なかなか返信できないけど、ごめんねm(_ _)m
ベストアンサー
その前にとても不思議なのですが、他のカテでは他の利用者への誹謗中傷はかなり高い確率で削除されるのに、何故か大喜利カテが選択されるとあからさまな表現でも削除されず放置される傾向が強いです。 実際特撮カテ単独の場合、削除を恐れて直接的な言い回しで相手を罵れなくなったために、意味不明な質問になっている荒らしの投稿を何度も見掛けます。 まずは運営に大喜利カテで通報が通りにくい状況について改善を要求しては如何ですか?
1人がナイス!しています
はい、確かに不思議なことというか、おかしなことは幾つかありますね。 BL登録した人数が少ないにもかかわらず、BL登録できない利用者がいたりもします。 なので、誹謗中傷をはたらいているのは、運営ではないかと疑ったこともありますね。 まさかとは思うんですが、運営の中にそういう輩がいて、そいつが職権乱用で荒らしているとか、そうとしか思えないようなこともありました。 違反連絡が反映されないのは確かに感じますから、一度外的機関(警察や弁護士)に相談することも視野に入れています。 この投稿は、削除される可能性が高いですし、荒らしに睨まれやすいのでご注意を。 貴重なご意見ありがとうございました。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:1/21 19:18