ID非公開さん
2022/1/20 11:24
27回答
結婚式にこのコーディネートで行こうと思っています!アドバイスを下さい。
結婚式にこのコーディネートで行こうと思っています!アドバイスを下さい。 人生で初めて結婚式に呼ばれました、23歳既婚女です。分からないことだらけです。 自分の部下(23)と、自分の友人(23)が結婚します。 フォーマルだけど華やかで、でも既婚だから大人しい感じが良いかな、と思い選んだのですが、カジュアル過ぎますか? ロングスカート、ブラウス、ローファーという組み合わせを考えています。おかしいでしょうか?ZARAに売っているようなワンピースが無難ですか? 服装で白と黒は絶対NGなマナー違反ですか? トップスのみ、靴のみ、みたいなポイントで黒が入るのはセーフですか? もし良ければアドバイス下さい! ついでに気をつけた方が良い結婚式のマナーなどもあれば聞きたいです。 挙式と披露宴に参加します。 時間はお昼時です。 季節は春頃です。 夫婦での参列で、夫(23)の分はネイビーのレンタルスーツを手配しました。 レディースのレンタルドレスは買っても借りても同じような値段な相場感だったので今探しています。 御祝儀はオンラインで支払い済みで、招待状も返送完了しました! 何分前くらいになったら会場に行っても失礼じゃないのかな、とか、共通の友人で職場も一緒だったら新郎新婦どっち側での参列が良いのかな、とか、色々悩み中です! 今回は、服装についてメインで聞きたいです!
ベストアンサー
画像のは立場的にもかなりマズいです。 フォーマルの基本はワンピースです。 上下バラバラは一番カジュアルダウンした格好なので、ぜひワンピースに。 ビジネスやカジュアルっぽさ、子供っぽさはなくしたいので、学生っぽくなるローファーも×。パンプスにしましょう。上司なら、服の素材感にもある程度気を遣うといいかと。 高いものじゃなくていいですが、生地にツヤがあるほうが高級感が出ます。 フレアのロングスカートがいいなら、例えば https://fashion.dmkt-sp.jp/product/detail/id_501358688 こんなのとか。旦那様と合わせて、ネイビーのワンピースがいいかなと思いました。 靴やバッグは黒でも構わないのですが、せっかく春の式なら、ピンクベージュやシャンパンゴールド、落ち着かせたいならグレージュとか、明るめの色の方がバランスアップし、春らしく仕上がりますね。
3人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/1/23 20:47