社内コンペのメール本文、これでは非常識でしょうか? 突然のメールにて失礼いたします。 ○○店△部門の××と申します。
社内コンペのメール本文、これでは非常識でしょうか? 突然のメールにて失礼いたします。 ○○店△部門の××と申します。 このたびイラストのコンペ作品提出のためメールさせて頂いた次第です。 作品を添付ファイル(PDF、.jpg)にてお送りいたします。 お忙しい中大変恐縮でございますが、ご査収のほど何卒宜しくお願い致します。 送り主は私がアルバイトとして勤めるお店の本部宛です。 全国に支店がある販売業で、 私はコンペの担当者様をはじめとした本部の方々とは面識がありません。 担当者様のお名前も知らないです。 (応募の概要等にもメアド以外記載されていませんでした。) お恥ずかしい話ですが、こういった目上の方へのビジネスメールは経験がないもので、非常識だと感じられる部分がありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。
ビジネスマナー | あいさつ、てがみ、文例・277閲覧・250
ベストアンサー
慣れていないと言いながらも、それほど非常識な文章ではないと思います。 ただ、相手の立場になって、メールをもらった時に感じる多少の違和感を和らげれば良いと思いました。 以下、私ならこう作るという例文です。 =================== 社内イラスト作品コンペご担当者様 ←社内コンペの正確な名称を書いてください。 私、○○店△部門の××と申します。はじめまして。 さて、先日○○にてイラスト作品の社内コンペがあると知り、作品を出展させていただきたく、応募要項指定の電子データをお送りいたしました。 私は、○○についてとても興味があり、以前から作品を手掛けておりました。 まだまだ未熟な個所が目立つ作品ではございますが、ぜひ応募作品の一つとして加えていただき、審査員の方々にご評価を賜りたく存じます。 お忙しい中大変恐縮でございますが、ご査収のほど何卒宜しくお願い致します。 氏名 連絡先
質問者からのお礼コメント
とても素敵な例文ありがとうございます! そのまま使わせて頂きたいと思います。 そして、ベストアンサーとさせて頂きました!
お礼日時:1/23 13:07