FXで、パソコンや接続モニターなどを3~4台並べて、FX取り引きをしている方がいるみたいですが、どんな手法で取り引きされているのでしょうか?
FXで、パソコンや接続モニターなどを3~4台並べて、FX取り引きをしている方がいるみたいですが、どんな手法で取り引きされているのでしょうか? 複数通貨の動きを見ながら、スキャルピングなのでしょうか? スマホだけで、取り引きしている自分には、今一、わからないので教えて下さい。
外国為替、FX・115閲覧・500
ベストアンサー
自分はデスクトップPC1台にモニター3枚載せて使っています。 1枚はMT4のチャート画面表示用です。もう1枚はどうしても取得したい情報があるのですがインジケーターで表現ができないので、MT4からエクセルに吐き出してそれをデータ化して確認しているのでその確認用(OANDAのMT4だとできます)、あと業者の取引ツール表示用に1枚です。なのでモニターサイズは21インチとかにしていてそんなに大きくないです。それで十分なので。 トレードはスキャです。5分足で分析して1分足でタイミングを取って仕掛けています。最近回数を減らしましたがそれでも1日に10~20回くらいトレードします。通貨ペアも2、3通貨ペアに減らしました。必要条件を求めていったらこの環境になったという感じです。
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございました。 それぞれ、様々な複数のパソコンやモニター使い方なんですね。
お礼日時:1/21 11:55