住民税の申告について質問です。一般口座で株を買いました、配当金と併せても一万円も利益はないと思います。所得税は20万円以下なら申告の必要ないのは分かりましたが住民税の申告は別で必要?
住民税の申告について質問です。一般口座で株を買いました、配当金と併せても一万円も利益はないと思います。所得税は20万円以下なら申告の必要ないのは分かりましたが住民税の申告は別で必要? の様な事をネットで見て色々調べていくうちに分からなくなってしまいました。住民税の申告は必要でしょうか?今後は特別口座で買おうと思ってます。NISAは積み立てで使います。不勉強で申し訳ないですがよろしくお願いします(>人<;)
ベストアンサー
>所得税は20万円以下なら申告の必要ないのは分かりましたが住民税の申告は別で必要? 必要ないですね。 株式売買の情報は一般口座でも税務署も役所も把握してますから、あなたが申告しなくても来年度の住民税に追加で徴収されます。 申告しなければならないのは、役所が把握できない所得ですね。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます^_^助かりました。
お礼日時:1/23 23:06