信号機の手前での事故について 先日車を走行中、わき道から勢いよく自転車が飛び出し、道路を横断しました。 くるかな?と予測していたため、スピードを抑えていたので事故にはなりませんでした。 もし事故が起きた場合の過失割合は車が悪くなるのでしょうか? 状況として、信号機がある交差点の停止線から3mぐらいのわき道から自転車が勢いよく飛び出して、停止線手前を反対車線に横断しました。 車の信号は青、歩行者信号は赤です。わき道には一時停止の標識はありませんが優先道路は車が走行している道です。 似ている場所を下記に記載します。 https://www.google.co.jp/maps/@35.7085552,139.9925086,3a,75y,280.6h,68.52t/data=!3m6!1e1!3m4!1sRF9jc9yvIaESfFMZaEpj2g!2e0!7i16384!8i8192?hl=ja 自転車なので、車の信号に従った場合完全に右折すれば信号機に従ったことになりますが、横断後自転車は歩行者用信号が赤だったため待機していました。 宜しくお願い致します。
交通事故