アンケート一覧ページでアンケートを探す

落札した商品が2日で使えなくなりました。 出品者に再送または返金を申し出たところ、匿名配送だから再送できない。返金については、ヤフオクに返金の手続きを申請しろとのこと。

画像

取引相手とのトラブル | 商品の発送、受け取り449閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ご苦労様です。やはり知恵袋に頼ったのが間違いでした。一番笑える解答をいただいたあなたがベストアンサーです。これからも頑張ってください。

お礼日時:2022/1/23 6:07

その他の回答(6件)

不適切な内容が含まれている可能性があるため、非表示になっています。

ID非表示

2022/1/21 16:12

あなた、5chに晒されてますよ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1642242699/420

ID非表示

2022/1/21 16:17

この件についてはあなたを擁護する回答は皆無でしょう。

詐欺行為の事実がないのに詐欺呼ばわりするし、同じものを落札するから代品として無料で送れとかやってることは恐喝等に当たる違法行為。 また、第三者に非開示である取引メッセージの内容のスクショを掲載するのはプライバシー侵害行為として損害賠償請求の対象となる。 恐喝等を行う悪質なクレーマーとしてブラック登録の上、プライバシーを侵害する違法な内容として通報。

恐喝されたと警察に通報されたら逮捕されるし、取引連絡の内容を公開して訴訟案件になって違法行為であると認定された判例があるから訴えられたら確実に敗訴する。

取引ナビで解決いない以上次の手は、ヤフオクの困りごとセンターに使えない状態と修理ができるかどうかも含めて相談すれば、ヤフオクの審査の判断で指示がきます。なるべく早く処置すべきです。特に取引なびのコメント以外に何か気づかれたことなど詳細をヤフオクに正確に伝えましょう。私の場合は1月以内に全額戻りました。出展業者には嫌味に今後2度と同様な商品を出すなと釘を刺しました。ヤフオクも何らかのペナルテーしたと思います。昨年の秋のことです。

落札する前に返品出来るか返品不可か確認されましたか?

初日は使えたという事は一般的には貴方が壊したとなります。 にも関わらず評価を人質に脅したり詐欺呼ばわりする始末。 正直貴方が全面的に悪い。