ID非公開さん
2022/1/21 9:46
11回答
新車買って1年です。トヨタのOEM軽自動車です。
新車買って1年です。トヨタのOEM軽自動車です。 オイル交換をいつもディーラーでやるのですが、オイルと燃料の添加剤を進めてくるんですが、やった方がいいのかわかりません。 今まで、エスティマを乗っていましたが、添加剤を進められたことは無かったです。 軽自動車だと必要なのでしょうか? 軽自動車は、いままで乗ったことないです。 詳しい方教えてください。
車検、メンテナンス・157閲覧
ベストアンサー
燃料添加剤は実際効果あるかは感じられません。 自分は2年前に納車した車に1年間ほど ワコーズのヒューエルワンを入れてたのですが何も変化はありませんでした。 1年間くらい添加剤は入れてないですが 今と入れてた時と同じです。 古い車とかなら意味があるかもしれません。
ID非公開さん
質問者2022/1/21 9:50
では、必要ないってことで宜しいですか? 古くなったらでいいですか?
質問者からのお礼コメント
皆さん回答ありがとうございました。 添加剤は、車が古くなってきたら、使ってみます。
お礼日時:1/21 21:37