ID非公開さん
2022/1/21 16:46
3回答
配当金が出ない積立NISAで毎月コツコツ20年貯めていくことを考えていますが
配当金が出ない積立NISAで毎月コツコツ20年貯めていくことを考えていますが できれば配当金が出て、その配当金でまた株を買ってを繰り返していく方が理想です。 その場合有名な株を複数個人で買えば配当金は出ますでしょうか? 米国株です。 YouTubeや本などを読んでどっちの買い方がいいか分かりません。 株初心者なので最初は積立NISAで数年、わかってきたら切り替えて個別に買うと言うやり方をするのは意味がないですよね。 一度積立NISAを始めたら途中で止めるのはやはり意味がないでしょうか。 お手柔らかにアドバイスお願いいたします(^^;;
資産運用、投資信託、NISA | 株と経済・428閲覧・100
ベストアンサー
企業の決算書が読めるのなら個別株、読めないのなら無難につみたてNISAなどを活用したインデックス投資です。 > 有名な株を複数個人で買えば配当金は出ますでしょうか? 有名な株・・・たとえばJALも一度破綻していますが、株とはそういうことです。 有名な会社でも倒産すれば株は紙くずです。(正確には今は電子データですけれどね)。
ID非公開さん
質問者2022/1/21 19:06