ID非公開さん
2022/1/21 18:24
1回答
今日短期のコールセンターのアルバイトに行きました。
今日短期のコールセンターのアルバイトに行きました。 内容はコロナの給付金についての問い合わせ対応です。 コールセンター業務は初めてでしたが、マニュアル完備、初心者歓迎とindeedに載っていたので応募しました。 マニュアルはあるけど、自分で言い方を工夫しなければならない感じでした。 今日は初めての研修でひたすら座学と言った感じだったのですが、座学を受けてる横でコールセンター業務を他の方が行っており、応対を聞いていたのですが私にはとても出来そうにありません。 どう出来そう?と担当の方に聞かれたので向いてないと思います。と言ったら、まだ電話対応してないししてるうちに対応できるようになるから大丈夫と言われました。 2月に事務業務の仕事も行うらしくて、2月になったら事務をメインにやろうと言われました。 事務の仕事もした事がないのでできる気がしません。 月曜日に電話対応してみて無理そうなら辞めようかなと思っています。 見切りをつけるのはやいですか? 辞めなくても2月いっぱいの仕事です。 親に相談したら、1ヶ月くらい頑張れと言われました。
派遣、アルバイト、パート | アルバイト、フリーター・40閲覧