ID非公開
ID非公開さん
2022/1/21 22:26
1回答
大人になってから軽い喘息の症状が出るようになりました(急な息苦しさ+咳、時々呼吸をする時にヒューヒュー鳴る)
大人になってから軽い喘息の症状が出るようになりました(急な息苦しさ+咳、時々呼吸をする時にヒューヒュー鳴る) 2ヶ月に1回あるかないか程度で頻度は少ないですが、初めて症状が出た時よりも少し酷くなっている気がします 今のところ私生活に問題は無いので放っておいているのですが、医療機関を受診したほうが良いのでしょうか?アドバイスお願いします (幼少期からの鼻炎持ちです。5年ほどかかりつけの耳鼻科に通っていましたが治らず、医師から「1度通院やめてみる?」と言われてから通っていません。今は風邪を引いた時に軽い症状が出る程度です)
病気、症状・48閲覧
ベストアンサー
ID非公開
ID非公開さん
2022/1/21 23:14
放置しない方が良いですね。 悪化すると命に関わります。 早めに呼吸器内科を受診して、肺機能検査やNO検査など行なうと良いです。 気管支喘息は完治は難しいので、予防薬を使いコントロールします。
質問者からのお礼コメント
コメントありがとうございます 近々受診しようと思います。
お礼日時:1/21 23:49