ID非公開さん
2022/1/22 11:23
4回答
高級感のあるペンの外側を探しています。 会社のロゴが入っているような安いボールペンが大量にあるため、基本的には仕事にはこれらのボールペンを使って消費したいのですが、
高級感のあるペンの外側を探しています。 会社のロゴが入っているような安いボールペンが大量にあるため、基本的には仕事にはこれらのボールペンを使って消費したいのですが、 持ちにくいものがあったり、あんまり関係のない会社のロゴが入ったペンを使うのも気が引ける場面があり、 それらの芯を別の外側(ボディ?)に入れ替えて使えたらと思っています。 海外のちょっとお高いペンだと金属でできた芯ですが、今回使おうと思っているペン芯はプラスチック(パイロットのビクーニャ?)のため使えず… 日本の安いボールペンの芯を入れて使うことのできる、金属製の高級感のあるボールペンはありますでしょうか。 お詳しい方、もしいればアドバイスください。
ベストアンサー
会社のロゴなどはシルクスクリーン印刷でしょうからマニキュア除光液があれば消せるかもしれません(軸の材質によっては軸が傷む場合があります)。 製品名+リフィル+互換 等のキーワードで検索すると、リフィルを使える他社軸やアダプターなどの情報が出てくることがありますので試してみてください。 同じ銘柄のボールペンでもリフィルの形は何種類かある場合もありますので型番も分かった方がいいと思います(ビクーニャならリフィルに刻印されてると思います)。 質問者さんの希望通りではないですけれど。 ビクーニャが単色ノック式でXBXM5HかXBXM7Hのリフィルのものなら、不透明のプラスチック軸ならいくつか互換性のある製品があるようです。 BICのクリックゴールドと互換性があると書いているブログが複数ありました。プラ軸ですが不透明です。 https://bic-clicgold.com/ あと、同じぺんてるの新製品?calmも単色ノック式ビクーニャと共通のリフィルのようです。不透明のプラ軸です。 https://www.pentel.co.jp/products/ballpointpens/oilbased/calme/
他の回答者さんの回答にケチつけるようで申し訳ないとは思うのですが。 カランダッシュGOLIATHリフィル(849に搭載されているリフィル)は独自規格です。G2(パーカータイプ)ではありません。よく似ていますが、少し寸法が違います。 オフィス849にパーカーのリフィルを入れてノックで出し入れするのは不可能ではないけれど(リフィルを回転させられるかは知らない)、パーカーのジョッターにカランダッシュのGOLIATHリフィルをいれるとペン先が出っぱなしです。互換性はありません。 手元にあるカランダッシュオフィス849とパーカージョッターで確認しました。 あと、C4ぽいけどちょっと太いのはゼブラ(シャーボを出してる会社)です。
質問者からのお礼コメント
皆様、貴重なアドバイスありがとうございました!
お礼日時:1/23 10:35