勤め先の会社が、健康保険の扶養に間違って父を扶養者として申請してしました。 私に送られてきた振込で実態を把握しました。 父はまだ現役で働いており、父の勤め先の会社で健康保険に加入しているので
勤め先の会社が、健康保険の扶養に間違って父を扶養者として申請してしました。 私に送られてきた振込で実態を把握しました。 父はまだ現役で働いており、父の勤め先の会社で健康保険に加入しているので すが、解約をしたいのですが どう手続きをすれば良いか分かりません。 すみません、詳しい方教えてください。
ベストアンサー
答え自体は単純です。 ・勤め先の会社に「間違った処理だから、取り消して下さい」と言う それだけですね。 >勤め先の会社が・・・間違って・・・申請 したのならば、申請した担当者が取り消す話ですから。 ただ、どうも妙です。 >健康保険の扶養に間違って父を扶養者として申請 と、 >私に送られてきた振込で実態を把握 が矛盾するので妙です。 だって、あなたの健康保険に被扶養者として加入したなら、保険料は 0 円です。”振込”が起きないはずなので???? それに、父上用の保険証が渡された形跡がないのも妙です。 どうかもっと丁寧に質問を書いてもらえないでしょうか。
ありがとうございます。 私の勤めている職場は 個人経営の飲食店で 社員が私しかおらず、 オーナーも初めての事で どうすればよいか分からないと 言っていたので助かりました。 私の職場からは父の保険証は頂いていません。 そうですね。よく考えたら変ですね 職場に振込用紙が来たので 支払いをしてくれと頼まれたので
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 調べれば分かる事なのに 気が動転してしまい ありがとうございます。
お礼日時:1/22 17:03