ID非公開ID非公開さん2022/1/22 16:5333回答夜、枕元で何か食べていて、夜、枕元で何か食べていて、 全部食べ終わらないうちに 寝てしてしまったとします。 人が寝ている真横にある食べ物を、 ゴキブリは食べにくるものでしょうか?…続きを読む害虫、ねずみ | 昆虫・97閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142558310640くろねこくろねこさん2022/1/23 12:01ゴキブリだろうとねずみだろうと来ます!ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142558310640くろねこくろねこさん2022/1/23 12:01ゴキブリだろうとねずみだろうと来ます!ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142558310640k46********k46********さんカテゴリマスター2022/1/22 23:25来ますね。 知人の、80年近く前の話ですが、 夜、寝る時に、布団の中でお菓子を食べてやろうと、寝間着のポケットにお菓子を入れておいたのを、うっかり忘れていたらしいです。 だいぶしてから思い出して、食べてやろうとポケットに手を突っ込んだら、温かい先客が! …なんと、ネズミが先にやってきて、ポケットはネズミのレストランになっていたんだとか笑笑! …奴らは来ますよ。ナイス!k46********k46********さん2022/1/23 9:47ちなみに、ムカデも来ますよ。 自分の知り合いのおばさんは、寝てる時に耳の穴に何かに侵入され、どうしても出てこないので、耳の穴にオキシドールを流し込んだら、虫が苦しんで暴れていたそうですが、そのまま寝たらしい。 翌日、耳鼻科に行ったら、ムカデの赤ちゃんが死んでいたらしい。
k46********k46********さん2022/1/23 9:47ちなみに、ムカデも来ますよ。 自分の知り合いのおばさんは、寝てる時に耳の穴に何かに侵入され、どうしても出てこないので、耳の穴にオキシドールを流し込んだら、虫が苦しんで暴れていたそうですが、そのまま寝たらしい。 翌日、耳鼻科に行ったら、ムカデの赤ちゃんが死んでいたらしい。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142558310640結粋結粋さん2022/1/22 17:10もちろん来ますよ。 枕元に食べ物を置きっぱにすればゴキやネズミ、爬虫類なんかも来てもおかしくないですよ。ナイス!