ID非公開さん
2022/1/22 18:32
2回答
厚生年金は月末入社で二ヶ月分徴収されたりしますか?
厚生年金は月末入社で二ヶ月分徴収されたりしますか? 先月下旬に入社しました。 ウェブで給与明細を確認できるので見たところ、厚生年金が5万円引かれておりました。 短期契約の自動車会社の仕事で数日分しか働いておりませんが、入社赴任手当という報酬が出ておりそれと合わせた支給額が24万円。 その際に厚生年金5万円弱、社会保険料2万円、他に雇用保険と所得税が引かれて手取り16万円ほとです。 厚生年金ってこんなに取られるものなんですか? 昔働いていた別会社の明細を出して確認したところ、厚生年金21000円くらいで毎月の給与から引かれていました。 会社によって引かれる割合は変わるものですか? それとも月末入社だと二ヶ月分取られたりとかするんでしょうか? 休み明けに会社に問い合わせたいのですが不安なので詳しい方の見解を聞きたく質問しました。 よろしくお願いします。
ベストアンサー
保険料は、月末日に加入していた保険者に支払いますので、月末入社だと入社月の保険料と、翌月の保険料の2か月分を給料から引かれることもあります。 でも、それまで(入社月まで)加入していた保険者への支払いはありません。 なので、金額の違いはあるかもしれませんが、丸損ではありません。 例えば、 その会社に入社する前が国民年金や国民健康保険なら、そこへの入社月の保険料の支払いは不要となります。もし、支払ってしまっているのなら、手続きをすれば還付されます。
質問者からのお礼コメント
迷ったのですが、こちらの方をBAにさせていただきます。 アドバイスいただきありがとうございました!
お礼日時:1/22 20:42