親に買って貰った文房具、姉からのお下がりのものなどがどうしても捨てられません。
親に買って貰った文房具、姉からのお下がりのものなどがどうしても捨てられません。 いつかいなくなってしまう親の形見を出来るだけ多く残したりいつでも思い出したり、学生の時の何気ない日常を形として残しておきたいと思ってしまいます。ですがもう使うことがないのは自分でもわかっています。一体どうすればけじめがつくでしょうか。
ベストアンサー
使わないのなら、数を絞って多くは残さないで良いのではないでしょうか? その代わり、物を写真に撮影し、関係するエピソードを書き残しておきます。 自分専用の雑誌でも作るイメージで。 そして、A5位のバインダーに綴じて、思い出ノートにしておくと素敵だと思いますよ。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!素敵なアイディアまでありがとうございますm(_ _)m 言われた通り、思い出ノートを作るようにします!おかげで部屋が片付きそうです笑
お礼日時:1/27 0:52