ID非公開さん
2022/1/22 23:27
5回答
女子高生コンクリート詰め殺人事件や北海道旭川いじめ凍死事件などを知って世の中に正義を通したいと思って努力してきました。でも権力を持てずに一生を終わりそうです。 人生はそんな物ですか?
女子高生コンクリート詰め殺人事件や北海道旭川いじめ凍死事件などを知って世の中に正義を通したいと思って努力してきました。でも権力を持てずに一生を終わりそうです。 人生はそんな物ですか? つい宗教に誘われてしまいます。でも宗教的な考えを持つのはいいけど、宗教団体には入りたくありません。 でも世の中を良くするという宗教に騙されそうです。
ベストアンサー
苦しみの根源は煩悩にあるとされ、釈迦は煩悩を滅すために厳しい修行をしていましたが、そのような修行は無駄であることを悟り「煩悩即菩提」を説いています。煩悩とは欲のことであり菩提とは覚りを開いた仏の境地のことです。煩悩が菩提であるとは仏にも欲望があり苦しんでいる人々を救いたい笑顔にしたいという思いが仏の欲望です。利己的な欲望ではなく利他の欲望であれば煩悩が菩提となる。これを「覚りを開いた」と言います。 人間の内面には鬼と仏性の両面を併せ持っているというのが仏教の教えです。仏性とは慈悲のことです。慈悲とは地獄に在る人に救いの手を差し伸べたい、苦しんでいる人を救いたいと思う気持ちであり、それを実践するのが成仏の道である菩薩行です。ボランティアも困っている人を助けるのも虐待されている子供を救い出すのも菩薩行です。菩薩行を重ねることで仏性がその人の人格となる。それを「覚りを開いた」とか成仏した(仏に成った)と言います。 お坊さんの菩薩行は釈迦の教えを広めることですが、お坊さんではない一般の人の菩薩行は、例えば、現在風に言えばボランティア活動など、修行として行うと言うことでしょうか。初めは修行のつもりでも、長くやっていると楽しくなり、もっと続けたい、もっと多くの人に幸せになって欲しいと望むようになります。これを仏性が開いたと言い、成仏の道を歩き始めたことになります。
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/1/23 12:42
ありがとうございました。わずかで申し訳ないけど、北海道旭川いじめ凍死事件の被害者遺族に弁護士費用を募金します。世間に事実を隠蔽させないためです。
質問者からのお礼コメント
北海道旭川いじめ凍死事件の被害者の親への募金は明日やってきます。事件が解決するまで毎月少ないけど募金します。ID停止になる前にベストアンサー決めます。 ありがとうございました。
お礼日時:1/23 19:22