晒しの水通しについて質問です。一晩水につけて起きたら母が脱水して乾かし終わっていたので「半乾きでアイロンをかける」工程ができなかったのですが、このまま使用して大丈夫でしょうか。
晒しの水通しについて質問です。一晩水につけて起きたら母が脱水して乾かし終わっていたので「半乾きでアイロンをかける」工程ができなかったのですが、このまま使用して大丈夫でしょうか。 お裁縫がはじめてなのでよくわかりません。 回答よろしくお願いします。
ベストアンサー
半乾きでアイロンがけするのは、地直しするためです。 濡れた状態でないと、地の目は動きません。 晒なら見た目で地の目の歪み具合が判りますがどうですか? 歪んでます? なければそのまま、歪んでれば霧吹きで湿らせてからアイロンで地直ししましょう。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
回答くださった皆様ありがとうございましたー! ほぼまっすぐな気がしますが心配なので霧吹きかけてアイロンします!
お礼日時:1/23 13:42