発達障害の尊大型への対応について。 小学生の娘をいじめている男の子が発達障害の尊大型です。
発達障害の尊大型への対応について。 小学生の娘をいじめている男の子が発達障害の尊大型です。 全部自分の思い通りにしたい、という強烈な思いがあり、その通りにならなければ癇癪を起こしたり、激怒する傾向があります。 身体的暴力は、学校や家庭での働きかけで止まりましたが、すれ違いざまに蔑むような発言をしたり、娘の人間関係に入り込んで娘だけ誘わない、もしくは、娘に内緒で遊ぼうなどを大声で言ってきたりします。 学校に要望書を提出したので今度管理職含めた面談があります。 相手が発達障害なので、いじめは発達障害からくるものだから大目にみてやってくれと、言われるような気がしています。 私は、その子は発達障害もあるけど、自分の力を高めたいために相手にダメージを与える、レジャーとしての一般的ないじめ、両方あると思っています。 学校は、いじめる男の子は、他人の気持ちをわからない特徴があるので、私たちもどう伝えてよいかわからなくて、、と悩んでいる様子です。 調べると、尊大型は、尊大に振る舞うことで思い通りになることを学んだ末にやめられていない、と言う情報もありますし 尊大型を指導するときは、気持ちに寄り添っていかないと、突発的な行動に出る時があるので注意が必要、とあります。 一つ目は、尊大型には毅然とした態度をとらないと、ますます変な成長をしてしまうととれますし 二つ目は、気持ちにより沿わないと危ない、つまり甘やかさないといけない、ともとれます。 私としては、普段の勉強や生活のことは、二つ目の寄り添う形で良いと思いますが、いじめなどの迷惑行為は、一つ目のように、毅然とした態度で臨まなければ、彼は将来DV加害者や犯罪者になる危険すらはらんでいるのでは、と思います。 尊大型がいじめをしたときの対応、みなさんどう思われますか。 できれば、専門的な勉強をされた方、当事者の親御さんからのご意見を伺えたら嬉しいてます。
2人が共感しています
ベストアンサー
質問文を読む限り、1994年に施行され2012年まで使用されていたDSM-Ⅳにおけるアスペルガー障害の積極奇異型の派生型である尊大型ではありませんよ。 アスペルガー障害の積極奇異型の派生型である尊大型は「偉そうにしてる」ように見えるけど「自分の思い通りにならないからといって癇癪を起こしたりしない」というものです。 尊大型の逆で丁寧な印象を与える大仰型にしてもDSM-Ⅳを改訂したDSM-5が施行される前に発表しちゃえ的に発表されたものですし、 敢えて積極奇異型から派生させる必要性のないものですので。 尊大型も大仰型も積極奇異型なら見せる顔ですし、 定型発達者が偉そうな態度を取ったり、 丁寧な態度を取ったりするのと同じです。 質問文から娘さんをいじめている男の子は自己愛性パーソナリティ障害(narcissistic personality disorder、NPD)か単なるワガママな子供だということは想像できますね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/自己愛性パーソナリティ障害 DSM-Ⅳを改訂したDSM-5における自閉症スペクトラム障害(Autism Spectrum Disorder、ASD)は「自閉症傾向のある発達障害は明確な線引きが難しく、 一つの連続体つまりはスペクトラム(意見・現象・症状などが、あいまいな境界をもちながら連続していること。)なものであるという考え方であり、 アスペルガー障害の積極奇異型の派生型である尊大型を含めDSM-Ⅳを基に診断をしていたのは2012年までの話です。 DSM-5が施行された2013年からは自閉症傾向のある発達障害は自閉症スペクトラム障害(Autism Spectrum Disorder、ASD)に統一されましたし、「尊大型かどうか」というのは過去の遺物でしかありません。 そもそも「発達障害の尊大型」というものが存在しないものですので。 WHOで「アスペルガー症候群」という考え方を取り入れたICD-10が採択された1990年以降、「自閉症だからこうなる」とか「アスペルガー症候群だからこうなる」みたいな考え方は疑問視され続けてきていましたし、 2016年になってようやくICD-10の改訂会議が行われ、 2018年にICD-11が公表され、 2019年にICD-11が承認され、 2022年1月1日からICD-11がICD-10と置きかわりICD-11でも自閉症傾向のある発達障害は自閉症スペクトラム障害(Autism Spectrum Disorder、ASD)に統一されました。 アスペルガー症候群(アスペルガー障害とも)ではないものをアスペルガー症候群(アスペルガー障害とも)としたいとしか思えない質問ですね。 ASDになってからも質問文にあるようなことは有り得ません。
1人がナイス!しています
詳しくありがとうございます! 尊大型は存在しないのでしょうか? 公的なホームページにも載ってたのですが、、、。 いじめの件の尊大で暴力的な特徴は、ASDからくるものではない、という解釈で良い、つまり、健常児と同じように、毅然といじめに対する指導をしたほうがよい、と言う事でしょうか?
質問者からのお礼コメント
詳しくありがとうございました。 お陰様で面談良いふうに進みました。 他の皆様もありがとうございました。
お礼日時:1/26 11:05