ID非公開さん
2022/1/23 18:11
2回答
Deleteメソッドが失敗しましたと出てくるのですが、どこが間違っているのでしょうか。
Deleteメソッドが失敗しましたと出てくるのですが、どこが間違っているのでしょうか。
Visual Basic | Excel・107閲覧・50
ベストアンサー
こんにちは。 これ、新規のシートで実行したら、どうなりますかね。 最初にws変数があるのですが、 使ってないし、activesheetに対して実行します で、行が全くなかった場合、irowは1になります。 最初はエラーがなくても、0になったら、エラーになりますね。 対策 シートのtodayを削除するなら、シートをselectするのが、 一番簡単
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
みなさま、ありがとうございました。シートをselectにして書いたらできました。
お礼日時:1/29 13:40