ID非公開さん
2022/1/23 18:35
2回答
10代ですが、頬がたるんでいるように感じます。
10代ですが、頬がたるんでいるように感じます。 鏡で見る時は光の関係かあまり気にならないのですが、他撮りや証明写真などを見ると頬が下がっていて、老けて見えます。実際、年齢よりも上に見られるので老けてるんだと思います。 どうやったらこの頬のたるみは治りますか?ハイフなどの整形も考えていますが、Twitterで調べていた時に美容看護師の方がハイフはやめた方がいいなどのツイートをされていたので迷っています。 ↓↓↓質問です ①整形以外で治す方法があれば知りたいです。 ②整形だったらこの施術がいいなどあれば教えて欲しいです。
ベストアンサー
ID非公開さん
2022/1/27 22:14
その美容看護師さんのツイートにはどう書いてありましたか? 是非、教えて下さい。 ハイフは、かえって老化するとの口コミもありますし、理論的にもハイフだけは、美容効果を全く信用していません。 エステティシャンですが、私もハイフ(hife)絶対反対派です。 ハイフと言うのは、高密度焦点式超音波というもので、元々は、ガンの治療に考案された肌表面は熱くならずに、焦点の何ミリ先を高熱で焼く電気メスのようなもので、他の実績のあるフォトフェイシャルやラジオ波のように、あてるだけでコラーゲン生成を促すとか美容効果のある機器とは全く異質のものです。 ですからハイフは、調べればすぐ出てきますが、表情筋膜を焼く事で縮め、引き締めるもので、まだ、使われて5年程度のもので、現在も火傷や神経損傷、顔面の引き攣りなどのリスクが問題となっていて、将来的にもどのような影響が出てくるかわかっていません。 そして、まだ10代との事ですので、脂肪であればハイパーナイフか、フェイシャルのキャビテーション、フォトフェイシャルにもコラーゲン生成や引き締め小顔効果があります。 整形が必要かどうかは、それらを試してみてからでも良いのではないでしょうか。
2人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/1/28 20:30