ID非公開さん
2022/1/24 10:51
4回答
40代女性です。ここ数年お世話になっていた会社経営をされていた男性が、1ヶ月程前にご病気で亡くなりました。先週他の社員の方から訃報を聞いたのですが、お葬式はコロナもあり身内だけで済まされたようです。
40代女性です。ここ数年お世話になっていた会社経営をされていた男性が、1ヶ月程前にご病気で亡くなりました。先週他の社員の方から訃報を聞いたのですが、お葬式はコロナもあり身内だけで済まされたようです。 ボランティアを通じて知り合ったのですが、年配の方で時々お会いした時は色々な話をしたり、ボランティアの資金にとお金を頂いたこともあります。 訃報を後から知り、自宅は遠方だしコロナもあるので香典を送りたいと考えましたが、奥様とは一度も面識がありません。自宅の電話番号は会社の方から聞きましたが住所も奥様のお名前もわかりません。会社の方に聞けばわかるとは思いますが。生前、私の話をよく奥様ともしているとおっしゃっていたので名乗ればわかって頂けるとは思いますが、一度も面識のない人から突然電話があり香典を送りたいと言われてもご迷惑かもしれないと思い、電話できずにいます。お世話になっていた方なので、ご家族にお悔やみの言葉だけでも伝えたいと思うのですが、どうするのがベストでしょうか?
ベストアンサー
電話だけで迷惑かもなんて考えていたら何も行動できません。 連絡先が分かっているのでしたら電話しましょう。 それができないのなら、何もなさらないことです。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
先程、ご自宅に電話して奥様とお話しました。香典はお断りされましたが、故人から私のことは聞いていたようで感謝の言葉を述べて下さいました。お話できてよかったです。お答え下さった方々、ありがとうございました。
お礼日時:1/26 17:05