ID非公開さん
2022/1/24 11:24
3回答
オフショアジギングのタックルについてアドバイスください。(初心者です)
オフショアジギングのタックルについてアドバイスください。(初心者です) シマノのグラップラータイプj s603に合わせるリールを考えています。 とりあえずあるものでってことでキャスト用のストラディックsw6000xgを使ってみたのですが、ブリをかけてかなりの巻重りもあり、水深100mとなると回収もかなりきつかったので、 同じストラディックの8000番でHGかPGかで悩んでいます。
釣り・281閲覧
ベストアンサー
sw6000xgはギア径が小さくXGなので大変だったと思います。8000なら正直どっちでも良いです。ビシバシ!バンバン!と激しくロッドを動かしてジグを飛ばすには、ラインスラッグが必要なのでPG。スルスルするするとジャーク的にジグを飛ばさないアクションにはHG(HGでラインスラッグを巻き取り(回収)してしまうので、ロッドをシャクってもジグが飛ばなくなります)。 慣れもあるかもしれませんが、パワー3のロッドで使用するジグの重さなんてそんな重くは無いでしょうから、水深100mからの回収もHGとPGのハンドリングの重さは大差無いです。素早い巻き上げが誘いになるスルスルするするとしたアクションにPGは不利。HGはラインスラッグを作るよう巻けばビシバシ!バンバン!な釣りにも使えますから、HGを買ってみたらいいです。 どのみちオフショアジギングでは予備も意味も兼ねて、2〜3タックル持ち込むようになります。自分の体力にあった誘い方、釣れるジグを操作しやすいリールを探していけば、直ぐに2台目3台目をほしくなりますよ(^^)
ID非公開さん
質問者2022/1/24 14:10