新しいパソコンにしたら、印刷ができなくなりました。
新しいパソコンにしたら、印刷ができなくなりました。 キャノンのプリンターを使っていますが、今までのように印刷画面が出るのですが、「印刷」をクリックしても「印刷した画像を保存する」という画面が出るばかりで印刷できません。 どうしたらいいのでしょうか…?
プリンター・102閲覧・250
ベストアンサー
それはあれ。 プリンターのIPアドレスを再設定しないといけなかったはず。 わいもドライバ大丈夫なのにおかしいなあと思ったことあります。 メーカーによってやり方ちがうし、型番でもちがうのかも? わいの場合は(キャノン)下記サイトにアクセス必要がありました。 http://192.168.2.1/ に行って admin admin でログイン あと何だったか忘れた笑 キャノンに電話したら教えてくれます。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。 何とか印刷できるようになりました。
お礼日時:1/29 15:03