ベストアンサー
>☆18歳になったら掛かる税金について 18だからかかるという税はないです 給料で103万こえれば 所得税かかります 未成年でも 会社の社保加入すれば 保険料 年金 払います 130万以内ではらたくなら 親の社保加入のままでいられますが ガンガンはたらくなら勤務先の社保加入でよいのかと ☆掛け持ちの場合は、社保ではなく国保なのか 扶養要件満たさず 加入要件みたさずはたらくなら 国保です ☆パート雇用とアルバイト雇用では税金が変わるのか 税金上は同じです
ID非公開さん
質問者2022/1/24 21:17
教えて頂きありがとうございます☺︎ 年金は18歳からはらうものなのですか?20歳からなのでしょうか?? 掛け持ちの場合は国保の認識であってますか??
質問者からのお礼コメント
ためになる回答ありがとうございました
お礼日時:1/29 20:26