大型のバイクとかでよく聞くんですけどバイクのスイッチ入れた時に掃除機?をかけてる時みたいな音が鳴ってるんですけどあれってどこから鳴ってるんですか?詳しく教えてもらえるとありがたいです(^^;
大型のバイクとかでよく聞くんですけどバイクのスイッチ入れた時に掃除機?をかけてる時みたいな音が鳴ってるんですけどあれってどこから鳴ってるんですか?詳しく教えてもらえるとありがたいです(^^;
ベストアンサー
掃除機? メインキーをONにしてキューン、ウィーンって言ってるなら電磁ポンプの動作音だと思います。 電動ファンならブォーンって感じの音が出るのですが、最初にエンジンを始動する時ってエンジンもラジエターも冷えていますから動く事はそう無いと思います。 電動ファンが動くとすれば水温がファンの作動温度に達している状態でエンジンを止める、すぐメインキーをONにすると回ったりします。 メインキーをOFFにしても温度を下げる為にしばらくファンを回すバイクもあります。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます
お礼日時:1/25 16:00