ID非公開ID非公開さん2022/1/25 15:3511回答ダイソーで樹脂粘土がなかったためオーブン樹脂粘土を買った所、 帰った後にオーブンが家にないことに気づいて、未だに家に残っています。 買ってから3ヶ月程経ちました。ダイソーで樹脂粘土がなかったためオーブン樹脂粘土を買った所、 帰った後にオーブンが家にないことに気づいて、未だに家に残っています。 買ってから3ヶ月程経ちました。 別に捨てても良いんですが、なんか使えないかなーと残しています。 これって自然乾燥出来ないんですかね? また、別の使い道があったら教えてください。…続きを読む100円ショップ | 手芸・145閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142559966240com*************com*************さん2022/1/25 18:58もちろん自然乾燥するよ。 1日ぐらい風通しの良い場所で自然乾燥させてから160~180度で焼成して完成。 オーブンが無ければ焼成出来ないけど、単なる粘土として使って乾燥させたものを飾ればいいんじゃない? もちろん、水濡れ厳禁で。 http://www.gincho.co.jp/imgs/ovennendo.pdfナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございますお礼日時:1/25 19:20
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142559966240com*************com*************さん2022/1/25 18:58もちろん自然乾燥するよ。 1日ぐらい風通しの良い場所で自然乾燥させてから160~180度で焼成して完成。 オーブンが無ければ焼成出来ないけど、単なる粘土として使って乾燥させたものを飾ればいいんじゃない? もちろん、水濡れ厳禁で。 http://www.gincho.co.jp/imgs/ovennendo.pdfナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございますお礼日時:1/25 19:20